最近入荷した生物
- 2019/09/21 20:55
- Category: 魚類他生体の紹介

オニボラ
沖縄より入荷。
写真ではわかりにくいのですが、シルパーの体色に黄色、黒の柄がある、
普通のボラに比べずんぐりしているように見える。
茶ゴケなども食べる。

シマヒメヤマノカミイエロータイプ
インドネシアより入荷。
このタイプはもう少し飼いこむと頭の黄色が全身に広がるタイプです。

タツウミヤッコ
セブから入荷。
久しぶりのレッドです。

ニシキヤッコ
マニラから入荷。
やっとベビーサイズが入荷し始めました。
餌もよく食べます。
少し海のサイクルが変わってきています。

ヒゲハギ
インドネシアより入荷。
3.5cmとこのサイズはかなり珍しい。
かなり可愛い


フタホシホシハゼ
セブより入荷。
以前は普通に
入荷していたのですが、昨今見なくなってしまった。
今回もオレンジラインダートゴビーの混じりです。

ボロカサゴ
セブより入荷。
皮弁があるボロカサゴがやっときた。
昨今ボロカサゴで入荷してもエスクマイヤーズ(ホウセキカサゴ)である場合が多い。

シラナミシャコガイ
沖縄より入荷。
上から見ると黄色い発色があり珍しい色合いでした。
シャコガイの写真は難しい・・・

シラナミシャコガイも最近では少なくなってきました。
久しぶりに生物の紹介をしてみました。