水槽設置
- 2014/04/07 23:06
- Category: 水槽
昨日は先月立ち上げたお客様の水槽チェックにいってきました。

1600×770×650
玄関と書斎の間仕切りに水槽を使っています。

水槽の天井にレールを作り、
メタハラやLEDをさげてます。
現在の照明は以前使っていた1200水槽のものを取り付ける。

書斎脇にメンテナンスルームを作り、
サンプ、海水を作る水槽、クーラー等を配置。
クーラーの熱を冷やすためメンテナンスルームはエアコンを配備。
メンテナンスルームには浄水器からの水をためられる水槽を完備し、
そこで作った海水はサンプに直接落とせる様にしてある。
ため水水槽とサンプにはドレンを用意。
水が多くなってしまってもドレンからオーバーフローする。
あふれる事はない。
今回は施工会社とのコラボとなりました。
なかなか水槽を理解してもらえない施工業者さんも多い。
今回は勉強してくれていたようでした。
でかい水槽は良いな〜
今後が楽しみです。
社長

1600×770×650
玄関と書斎の間仕切りに水槽を使っています。

水槽の天井にレールを作り、
メタハラやLEDをさげてます。
現在の照明は以前使っていた1200水槽のものを取り付ける。

書斎脇にメンテナンスルームを作り、
サンプ、海水を作る水槽、クーラー等を配置。
クーラーの熱を冷やすためメンテナンスルームはエアコンを配備。
メンテナンスルームには浄水器からの水をためられる水槽を完備し、
そこで作った海水はサンプに直接落とせる様にしてある。
ため水水槽とサンプにはドレンを用意。
水が多くなってしまってもドレンからオーバーフローする。
あふれる事はない。
今回は施工会社とのコラボとなりました。
なかなか水槽を理解してもらえない施工業者さんも多い。
今回は勉強してくれていたようでした。
でかい水槽は良いな〜

今後が楽しみです。
社長