fc2ブログ

最近入荷した生物

アデウツボ
アデウツボ。
時期外れにフィリピンより入荷。
秋口くらいから入荷していた気がします。

エスクマイヤーズ
エスクマイヤーズスコーピオンフィッシュ。
和名ホウセキカサゴ8cmです。
このサイズはかなり珍しい。
通常入荷は10cm以上。
たぶんオスかな〜

ボロカサゴ1
ボロカサゴ。
たぶん、ホウセキカサゴかもしれません。
第一背鰭の軟条間の薄膜位置がホウセキカサゴに近い。
皮弁はボロカサゴ・・・
もう少し大きくなってくるとはっきりするだろう。
下記ボロカサゴの写真と比較するとボロカサゴでは現状では違う気がする。
こちらも7cmととてもかわいいサイズです。
小さいボロカサゴを探せと言うと・・・何時も来るのはツノカサゴ

ボロカサゴ
以前入荷したボロカサゴ。
背鰭を比較。

マーブルマウスフロッグフィッシュ
マーブルマウスフロッグフィッシュ。
こちらも珍しく6cmの小さいサイズが来ました。

オオモンカエルアンコウ
オオモンカエルアンコウ。
こちらも久しぶりに入荷。

ニライカサゴ
ニライカサゴ。
グリーンタイプです。
グリーンが欲しいとお願いしていたらストック4匹にもなってしまった。

ハナタツ
ハナタツ。
ブリードです。
ここまで育てるには大変な労力とコストがかかった様子。
ブリーダーさんは大変だったでしょう。

コーラルキャットシャーク
コーラルキャットシャーク。
7月3日生まれのサンゴトラザメです。
エサもよく食べています。

この所さぼっていた生体の紹介。
気が向いたので少しだけ。
なかなか忙しく、ネット情報的な事がおろそかになって来ています。
今日は少しだけ反省し、掲載してみました。
まあ、そんなに皆さんも期待はしていないと思うのです。
また気が向いたら掲載して行きます。

Pagination

Utility

プロフィール

kazika1997

Author:kazika1997
Fish Society Club KAZIKA
入荷案内等情報ページ
kazikaスタッフのブログ
写真の転用はご遠慮ください。

ショップリンク

月別アーカイブ