fc2ブログ

最近入荷した生物

アカテンコバンハゼ
アカテンコバンハゼ(沖縄)
昨今入荷の少なくなって来たハゼです。

シリウスベニハゼ
シリウスベニハゼ(沖縄)
めったに採集出来ないハゼです。
当店でも数年ぶり。

ヤシャハゼ
ヤシャハゼ(バリ)
昨今のブリード個体に比べワイルド個体は赤が濃く、
体型もシャープ。

アミキカイウツボ
アミキカイウツボ(沖縄)
当店では初入荷だった気がします。
汽水域にものぼるウツボだそうです。
今回は海水域での採集。

エナガカエルアンコウ
エナガカエルアンコウ(沖縄)
最近ではあまり見かけなくなってしまったカエルアンコウです。
他に良く似た個体で第2背びれの太い個体も居る。
こちらは和名がまだ無い。

シラコダイ
シラコダイ(近海)
今年3回めの入荷でした。

タキゲンロクダイ
タキゲンロクダイ(セブ)

セミホウボウ
セミホウボウ(近海)&ニシセミホウボウ(カリブ)
この2匹とても仲が良い
ニシセミホウボウがセミホウボウに何時もすり寄ります。
背中に乗ったり腹びれの下に来たり泳ぐ時にはセミホウボウの後ろをついてまわります。
なぜこの子がそのような行動をするかは謎です。

トサカガキ
トサカガキ&キサンゴ
最近少なくなってきました。

少し時間が出来たのでお魚紹介をしてみました。
最近入荷案内ばかりだったので

Pagination

Utility

プロフィール

kazika1997

Author:kazika1997
Fish Society Club KAZIKA
入荷案内等情報ページ
kazikaスタッフのブログ
写真の転用はご遠慮ください。

ショップリンク

月別アーカイブ